
びんとこ、伝えとこ
-
くつろぎマルシェ(2024年4月24日開催)~ 向島の温かな集いの場で占いと癒しの時を過ごす
-
お菓子博in笠岡港(2024年4月21日開催)~ だれかに話したくなるストーリーのある店が集合
-
第8回笠岡ひなめぐり2024(2024年2月17日~3月4日開催)〜 思いのこもったひな人形に出会う
-
第2回福山生徒会サミット(令和6年1月21日開催)~ 未来へ向けて中学生高校生たちと地域・企業がつながる
-
いつものもしも CARAVAN in 福山(令和6年1月20日開催)~ 身近に迫る“まさか”に備えて 「MUJI×iti」と考える防災イベント
-
福山シティフットボールクラブ ~ 福山にJリーグチームを 2023年応援レポート
-
第6回地域遺産フォーラム in 神辺(令和5年11月18日開催)~ 決定!かんなべ遺産. 遺したい宝が投影する まちの未来像
-
『母と娘の物語 ハイル・ターイハ』福山公演(令和5年11月11・12日開催)~ 紛争地を描くリーディング詩劇. 地元に豊かな観劇体験を
-
福山城で秋の夜長を楽しむ会(令和5年10月3日開催)~ 千夜の伝統と天空の一夜 信長も愛でた備後おもてに親しむ
-
第1回ローカルアイディアコンテスト(令和5年6月18日開催)~ 笠岡・奈良・静岡の3会場からつながる新たな挑戦者の輪
-
『銭湯から広げるまちづくり』出版トーク@ありそろう(令和5年9月14日)~ 地域資源のみがき方:かかわりたくなる居心地・余白をデザインする
-
ホニャララ市場(令和5年9月17日開催)~ iti SETOUCHIに広がるすてきなモノたちが集まる市場
- ホーム
- 伝えとこ