備後とことこ 福山・尾道・笠岡をもっと好きになる
福山市立大学 × 福山シティFC ~ 学生による学生のためのアプリ開発!サポートするサッカークラブの思いとは?

福山市立大学 × 福山シティFC ~ 学生による学生のためのアプリ開発!サポートするサッカークラブの思いとは?

知っとこ / 2022.01.11

2021年10月、福山市立大学の学生たちが開発したスマホアプリ「Focus(フォーカス)」ができました。

福山市立大学にあるのは、教育学部と都市経営学部の2学部のみ。

専門的に情報技術を学んでいるわけではない学生が、学生のために開発しました。

また、このアプリ開発をサポートしたのは、福山を拠点としてJリーグ加盟を目指す福山シティフットボールクラブ(福山シティFC)です。

一体どんなアプリなのか、また一体なぜ、サッカークラブが学生を支援しているのか?

好奇心に駆られて、話を聞いてきました。

あなたも備後とことこで
ライターデビューしませんか?

記載されている内容は、2022年1月記事掲載時の情報です。現在の情報とは異なる場合がございますので、ご了承ください。

Ads by Yahoo! JAPAN

福山市立大学アプリ「Focus」について

Focusホーム画面

Focusは、大学や学生が出している情報をひとつにまとめた場所が欲しい、そして学生生活をもっと楽しみたい、という学生の思いから生まれたスマホアプリです。

▼学生以外のかたも、こちらから見られます。

Focusの対象は学生だけではありません。

その特徴を紹介しましょう。

大学からのお知らせや連絡先などを一元化

福山市立大学

これまで大学から学生への情報は、大学ポータルサイトやホームページ、メール、あるいは郵送などで届けられていました。

また、学生からの情報もホームページにあったり、学生が発行する情報誌に載っていたり。

これらの情報をすべてまとめて見られるようにしたい。

それが開発の原点でした。

大学のスケジュール、委員会やサークル情報など

スマホ画面から大学のスケジュールや、大学からのお知らせなどをチェックできます。

大学からのお知らせ画面

大学祭実行委員会やこのアプリを開発した大学アプリ運営委員会などの委員会、スポーツや音楽、ダンスなどのサークルの活動内容や連絡先もすべてここに集合!

気になる団体をチェックしてみてくださいね。

学生情報の画面

大学生協マイページ

以前は郵送されてきたQRコードを読み込んだり、パソコンを開いて確認したりするしかなかった生協の情報も、アプリから楽に見ることができるようになりました。

学食で使えるミールカードのポイント数や、生協登録者だけが閲覧できる情報など、バラバラになっていた情報がまとまり、利便性がアップしています。

アプリ画面

高校生向け情報

福山市立大学の受験を考えている高校生へ向けても発信中です。

今まさにこの大学で学んでいる学生の声や、入試情報、入試関連のイベント情報など。

これからさらにさまざまな情報を取り上げていきたいとのことでした。

高校生向けページ

飲食店情報

「検索」ボタンからは、福山市内の飲食店の情報が見られます。

鉄板焼やイタリアン、ラーメン、カフェなど気になる飲食店がズラリ!

今後はお出かけスポットや、全国の観光スポットの情報も追加されていく予定です。

飲食店情報

「Focus」開発の歩み

大学事務局前

学生による学生のためのスマホアプリは、どのようにして開発されたのでしょうか。

大学アプリ運営委員会を発足

Focusを開発したのは、大学アプリ運営委員会の5人の学生です。

大学の課題や不便だなと感じることをデジタルの力で解決する」ことを目指して、2021年度に発足した大学アプリ運営委員会。

2021年度の時点で4年生が2人、3年生が2人、1年生が1人の人員構成のため、2022年1月から新しい委員の募集を始めます。

委員会代表の高平一世(たかひら いっせい)さん(都市経営学部4年)は、次のように話してくれました。

「まだ発展途上のアプリなので、いろいろな可能性を秘めています。

情報系の学部でもない僕たち学生にとって、アプリ開発に携わる機会はなかなかありません。

貴重な学びの機会を、たくさんの学生に経験してもらえたらいいですね。

学生ならではの視点でやりたいことをどんどん広げて、アプリを盛り上げていってくれたらうれしいと思っています」

大学アプリ運営委員会のページ

福山シティFCのサポート

Focusの開発には、福山シティFCが協力しました。

2021年5月に、福山市立大学と福山シティFCとは「活力ある地域社会及び学生の未来創生に寄与する」ことを目的とした包括協定を締結しています。

協定締結
(画像提供:福山シティFC)

提携後、学生たちと福山シティFC代表の岡本佳大(おかもと けいた)さんの話し合いの場で出てきた企画のひとつが、アプリ開発でした。

2週間に1度の会議は、大学の入構制限があった期間にはオンラインで、その後は大学内の会議室で進められたそうです。

大学アプリ運営委員会代表の高平さんは、次のように話します。

「アプリのアイデアは温めていたものの、どうやって大学と話し合ってプロジェクトを進めればいいのかとか、外部のかたとどのように交渉すればよいのかなどに戸惑い、具体的に動けずにいました。

会議の席でアプリを作ってみたい、と話をしたら『じゃあやってみようよ』と。

岡本さんには、話し合いを進めるテクニックや、福山シティFCさんを応援している飲食店の情報提供などの面で、サポートしていただきました」

2021年10月、Focusをリリース。

2021年12月時点では、大学に在籍する学生たちのおよそ7割がFocusを利用しています。

アプリリリース時
(画像提供:福山シティFC)

さらに詳しく、高平さんと岡本さんからアプリ開発秘話を聞いてみましょう。

インタビューを読む

Ads by Google
山口 ちゆき

山口 ちゆき

Webライター。夫と息子2人の4人家族。毎日どんなごはんを食べようかと考えている食いしんぼうです。お菓子作りと読書が好き。

はれとこからのお知らせ

一般社団法人はれとこは「とことこシリーズ」を中心に、地域の情報発信を担う「市民ライター」育成などの活動をおこなっています。

  • 高梁川流域ライター塾
  • 倉敷市民レポーター教室
  • FMくらしき「倉敷とことこ」
  • 寄付募集
Focusと福山シティFC

この記事が気に入ったら

最新情報をお届けします。

  • ホーム
  • 知っとこ
  • 福山市立大学 × 福山シティFC ~ 学生による学生のためのアプリ開発!サポートするサッカークラブの思いとは?