


第2回福山生徒会サミット(令和6年1月21日開催)~ 未来へ向けて中学生高校生たちと地域・企業がつながる

活版カムパネルラ 〜 活版印刷体験が楽しい!尾道の海と坂、インクの香りに包まれた異空間で活字と遊ぶ

ホニャララ市場(令和5年9月17日開催)~ iti SETOUCHIに広がるすてきなモノたちが集まる市場

SDGsボードゲーム-Get The Point-(令和5年7月18日開催)~ 笠岡商業高校2年生総合的な探究の時間で楽しみながらSDGsを学ぶ

福山オリエンタルホテル ~「身土不二」地元の食材たっぷりの朝食と壺風呂で心地よい駅近ホテル

Moon Japan 社会起業体験ワークショップ(令和5年5月18日開催)~ 笠岡商業 笠SHOP探究班が起業について真剣に取り組む

農と暮らしの市(令和5年5月13日開催)~ 生産者と消費者をつなげたい。農業から始まる暮らしを伝える笠岡市北部で初のマルシェ

ロッカソン合宿@岡山(令和5年3月16日~令和5年3月19日開催)〜 笠岡市で合宿をしながらビジネスプランを練る学生たちの本気を見た

かさおか人物図鑑 Vol.2 〜 学生に読んでもらいたい笠岡市地域おこし協力隊の個性が光る1冊

白雲大社のもみじ詣(令和4年11月3日) ~ 紅葉スポットの参道を巡りながら、秋を撮り和にひたる
