澤田商店 福山春日店 〜 店内に精肉・総菜・弁当販売と飲食が集まる「食の商店街」。地域の食を支える新業態「スマートグルメ」

澤田商店

WABLOS 澤田商店事業部長の田中公美さんにインタビュー

WABLOS 澤田商店事業部長の田中公美さん
WABLOS 澤田商店事業部長の田中公美さん

「食の商店街」として、さまざまな楽しみ方ができるのが魅力の澤田商店

運営する株式会社WABLOSの澤田商店事業部長・田中公美(たなか まさみ)さんにインタビューをしました。

グループ創業以前の屋号と創業者の思いを受け継ぐ

澤田商店:店内

澤田商店について教えてほしい。

田中(敬称略)

澤田商店を運営するWABLOSは、スーパーマーケット「エブリイ」運営の株式会社エブリイなどと同じエブリイホーミイグループに属し、2023年(令和5年)に設立されました。

プレプレオープンやプレオープンを経て、2025年(令和7年)7月に1号店「澤田商店 福山春日店」のオープンに至ります。

ちなみに「澤田商店」とは、エブリイホーミイグループが創業前から展開していた卸問屋の屋号。

食の商店街」を掲げ、店内を商店街に見立てています。

澤田商店:店内

各コーナーにも屋号を掲げており、「肉のにくよし」、弁当の販売と飲食(食堂)の「よっちゃん」は創業者・澤田嘉康(さわだ よしやす)の愛称から。

総菜の製造・販売をしている「キッチングルメ」は、グループの飲食事業の最初の店舗名です。

グループの歴史に関わる名前をいただいた以上、創業者やグループが長いあいだ温めてきた思いを大切にしてきたいと思います。

仕事が忙しいときでも毎日の食事のお悩みが手軽に解決できる「スマートグルメ」

澤田商店:田中室長

澤田商店の特徴は?

田中

一番のポイントは、精肉加工工場を併設した精肉専門店であることです。そのため新鮮な精肉を提供できます。

さらに普段手に入りにくい希少な部位も、提供しやすくなります。これは精肉・総菜・飲食それぞれのコーナーでも同じです。もちろん、宮崎県産の乙守牛も当店の自慢。

地域のみなさまに、おいしいお肉を気軽に楽しんでもらえる店です。

もうひとつの大きなポイントが、当店が掲げる「SMART GOURMET(スマートグルメ)365(以下「スマートグルメ」と記載)」という業態である点ですね。

澤田商店:店内

スマートグルメとは?

田中

スマートグルメは、WABLOSで最初となる新業態です。

夫婦共働きが増加するなど、家庭の環境は従来より大きく変化しています。

その環境の変化に対し、スーパーマーケット(小売)や飲食店、食材宅配など、食にまつわる事業を長年続けているエブリイホーミイグループのノウハウを生かして、何かお手伝いできるのではないかと考えたのです。

こうしてスマートグルメが生まれました。

澤田商店に来れば、仕事が忙しいときでも毎日の食事のお悩みが手軽に解決できる」というのが、当店のスマートグルメの特徴です。

特に最終調理をするだけの状態でお渡しするミールキット「すまぐる」は、澤田商店のなかでもおすすめのサービスですね。

仕事で忙しいとき、家庭の食事で活用するとなれば、どうしても出来合いのものになりがち。出来合いのものもおいしいですが、手づくりの料理は出来合いにないおいしさがありますよね。

すまぐるは、手づくりの手間がかかるという欠点を補いながら、出来合いのものにはない手づくりの良さを楽しめるのが最大の強みです。

野菜を加えたり抜いたりといったカスタマイズもできます。ギョウザの中身だけの提供はめずらしいようで、お客様から好評です。

グループのノウハウや強みを生かした「食の商店街」

澤田商店:鶏のから揚げ

総菜や弁当のこだわりは?

田中

「すまぐる」を推しているといっても、すぐに食べられる総菜・弁当や店内飲食にも力を入れています。

弁当に関しては、午後6時以降は注文してからつくり、できたてをご提供

またカレー・牛丼・牛すじ煮込みなどは、鍋持参で購入した場合、5%オフというサービスを始めました。このサービスが非常に好評です。予想以上に盛況で、驚いていますね。

状況に合わせて手づくり、すまぐる、総菜や弁当、店内飲食と選択してもらえればと思います。店内でそれらがそろうのが、澤田商店の強みです。

澤田商店:店内

物販はどのような経緯で始めた?

田中

当店では野菜や調味料、加工食品などを中心にラインナップしています。こだわりのある商品やめずらしい商品などが多いです。

地元のパン屋さんから、焼きたてのパンも届きます。

澤田商店:調理風景

飲食コーナーでのポイントは?

田中

ひとつは、席の形状にこだわったこと。あえてコの字のカウンター席にしました。

当店は精肉にこだわっており、従業員からお客様にお肉の特徴・おいしさを説明することで、より当店の精肉の良さを知ってほしく思います。

そこで自然に会話が生まれやすい形を模索した結果、コの字カウンター席に行き着きました。

あとはやはり乙守牛をはじめとした、おいしいお肉を店内で楽しんでもらえること。

精肉に長く携わってきたエブリイホーミイグループで、店内に精肉加工工場を併設した当店だからこそ、おいしいお肉が提供できます。

多店舗展開をめざし、まずは春日店の地固めに注力

澤田商店:田中室長

今後の意気込みや課題があれば、教えてほしい。

田中

はじめての事業形態ですから、今も試行錯誤しています。

プレプレオープンやプレオープンを経てグランド・オープンを迎えました。この間に課題や変更すべきか所が見つかり、何度も変えたんです。

新業態なので、参考にする競合店もありません。お客様への説明や周知にも大変さを感じていますね。

私たちのやりたいこと、私たちの強みを、いかにお客様に伝えていくか」は今も考えています。お客様に伝わったとき非常に喜ばれるので、伝えることが大事だと実感していますね。

オープンは目的ではなく、スタート地点。これからも状況に合わせてブラッシュアップは続けていきたいです。

2店舗目や3店舗目をめざして、まずは春日店の地固めをしっかりとしていきます。

おいしく便利な食の商店街・澤田商店

澤田商店:焼肉

一つの店で精肉販売から総菜・弁当も買え、店内飲食もできる、便利な澤田商店。

乙守牛など、おいしい肉が楽しめるのが魅力です。

また、買って帰って炒めたり煮たりするだけで、できたて料理が味わえる「すまぐる」は、忙しいときでも手づくり料理が楽しみたい場合に活躍するのではないでしょうか。

澤田商店 福山春日店のデータ

澤田商店
名前澤田商店 福山春日店
住所広島県福山市春日町一丁目1-40
電話番号084-983-0296
駐車場あり
営業時間【物販】午前10時30分~午後8時
【飲食】午前11時~午後2時(ラストオーダー 午後1時30分)、午後5時~午後8時(ラストオーダー 午後7時30分)
定休日
年始
支払い方法
  • 現金
  • クレジットカード
  • PayPay・d払い・au PAY
予約の可否不可
座席全9席(カウンター)
タバコ
トイレ
子育て
バリアフリー
ホームページ澤田商店 公式Instagram

Ads by Google

キーワード検索

よく読まれてます!

今注目の記事

プロフィール アイコン
アサノ
個人事業として活動するプロの取材・インタビューライター、フォトライター。地域の文化・地理・歴史・食べ物などに精通。カメラ片手に街を散策、あなたの知らない備後地方を切り取り、備後の奥深さを伝えます!

地域を知る

  • 福山市
  • 尾道市
  • 笠岡市

はれとこからのお知らせ

一般社団法人はれとこは「とことこシリーズ」を中心に、地域の情報発信を担う「市民ライター」育成などの活動をおこなっています。

FMくらしき「倉敷とことこ」