北山カリー工房 〜 孫のためにつくったこだわりカレー。山の上のログハウスで絶景と絶品カレーを楽しめる店

北山カリー工房:じいじのキーマカレー

山の上のログハウスで、見晴らしの良い景色を楽しみながら食事をする。
そんなひとときを過ごしてみたいと思いませんか。

福山市北部の高原地帯にある広瀬地区に、ログハウスのカレー専門店があります。

お店の名前は「北山カリー工房」。

しかも店主は長年カレーづくりを趣味とし、研究を重ねてきました。

人里離れた隠れ家のようなログハウスで、景色もカレーも一緒に味わえるのが北山カリー工房なのです。

そんな北山カリー工房の魅力を紹介しましょう。

記載されている内容は、2023年11月記事掲載時の情報です。現在の情報とは異なる場合がございますので、ご了承ください。

Ads by Yahoo! JAPAN

北山カリー工房のデータ

北山カリー工房:外観
名前北山カリー工房
住所広島県福山市加茂町北山381-1
電話番号070-3772-8878
駐車場あり
全10台

・第1駐車場:3台
・第2駐車場:4台
・第3駐車場:3台
営業時間午前11時〜午後2時30分
定休日隔週金曜日〜木曜日
(1週間営業し、翌1週間を休業する。詳細は公式サイトや公式Instagram、公式Facebookを参照)
支払い方法
  • 現金
  • クレジットカード
  • PayPay・楽天ペイ・メルペイ・d払い・au PAY
予約の可否不可
座席全39席

・カウンター:3脚
・4人がけテーブル:3卓
・6人がけテーブル:1卓
以下テラス席
・2人がけテーブル:3卓
・4人がけテーブル:1卓
・カウンター:8脚
タバコ
トイレ
子育て・ベビーカー入店可能
・子供用椅子あり(1脚)
・子供用食器あり
バリアフリー・2021年上期より車椅子入店可能予定
・トイレは車椅子非対応
ホームページ北山カリー工房

標高400メートルの高原地帯にあるカレー専門店

北山カリー工房:外観

北山カリー工房は、福山市最北部に位置する加茂町の広瀬(ひろせ)地区・北山にあるカレー専門店。

広瀬地区は「天空の里」といわれ、標高約400メートルに位置する高原地帯です。

北山カリー工房:外観

「四川ダム」の横を通って山を登っていき、広瀬地区に入って最初に現れる建物。
それが北山カリー工房です。

店の入口はスロープが設置されている
店の入口はスロープが設置されている
店内もログハウスを生かした雰囲気
店内もログハウスを生かした雰囲気
カウンター席
カウンター席
窓際の席は見晴らし抜群
窓際の席は見晴らし抜群
大きな薪ストーブも
大きな薪ストーブも

店内には、店主の趣味だというブタグッズがたくさん飾られていました。

店主は音楽も趣味で、音楽グッズや楽器も飾られています。

そして、北山カリー工房では、不定期に音楽イベントもおこなわれているのです。

店内からの見事な眺望
店内からの見事な眺望
見晴らしのよいテラス席
見晴らしのよいテラス席

北山カリー工房は、見晴らしの良さもポイントのひとつです。

気象条件がよければ、瀬戸内海が見えます!

"看板豚"のホルスちゃん
“看板豚”のホルスちゃん

なお、北山カリー工房の店内は土足厳禁。
入口で靴を脱いでスリッパに履き替えましょう。

北山カリー工房の人気・おすすめメニュー

2025年(令和7年)8月時点の情報。価格は消費税込

北山カリー工房のカレーメニューは、以下のとおり。

北山カレー工房:メニュー

なおカレーのルーは、どのカレーも共通のものです。

辛さは「マイルド」(辛さなし)と「レギュラー」(中辛)、さらに「ホット」(辛口)があります。

ホットは1〜5辛まであるので、選んでください。

激辛好きには、オプションで激辛香辛料も用意していますので、欲しい方はお申し付けください。

内容が日替わりの「今日の焼きカリードリア」や「本日のスープカ」もありました。

小学生以下限定の「ジュニアカリー」は辛くないカレーで、量も少なめです。

さらには70歳以上のかたは、シニア割100円引きなのはうれしいですね。

ごはんの大盛が無料なのも、ポイントではないでしょうか。

なお、カレーにはサラダが付いています。

カレーを食べたあとにはアイスクリームも
カレーを食べたあとにはアイスクリームも
トッピングが豊富にそろっているのもうれしいところ
トッピングが豊富にそろっているのもうれしいところ
トッピング例:チキンカリーに手捏ね和牛ハンバーグをトッピング
トッピング例:チキンカリーに手捏ね和牛ハンバーグをトッピング

缶詰で自宅でも北山カリー工房のカレーが楽しめる!

北山カリー工房:缶詰

北山カリー工房では、カレールーの缶詰を販売しています。

種類は、以下の4種類です。

  • 挽肉たっぷり じぃじのキーマカリー
  • 神石牛の牛すじ煮込みカリー
  • 広島・瀬戸内牡蠣カリー
  • 広島ハーブチキンカリー

どちらも内容量は420gで、約2〜3皿分になります。

北山カリー工房:缶詰

セットも販売しています。

オンラインショップでも販売していますので、気になる人は以下より確認してみてください。

北山カリー工房     山の上の絶品カレー屋さん! powered by BASE

人気メニュー・おすすめメニューを紹介

北山カリー工房の人気メニュー・おすすめメニューを紹介しましょう。

なお紹介しているカレーは、2020年(令和2年)以前に撮影したものです。

2021年(令和3年)からはカレーの皿が丸い平皿になり、付属のサラダや副菜がカレーと同じ皿にワンプレートで盛りつけられています。

なお盛り付けが変わっていますが、カレーの内容は見本的に変わっていません。

ワンプレートに盛りつけられた「じいじのキーマカレー」(2022年撮影)
ワンプレートに盛りつけられた「じいじのキーマカレー」(2022年撮影)

挽肉たっぷり じぃじのキーマカリー

北山カリー工房:じいじのキーマカレー

挽肉たっぷり じぃじのキーマカリー」は、北山カリー工房でリピート率がナンバー・ワンのメニューです。

取材時は、辛さ「レギュラー」で注文してみました。

カレーの上に散りばめられた3色の刻みピーマンが美しい
カレーの上に散りばめられた3色の刻みピーマンが美しい

ひとくち食べると、肉の甘みとうまみが広がり、カレーのコクのある甘さを感じます。
そのあと、カレーのさわやかな酸味も広がりました。

挽肉タップリでペースト感のあるカレー
挽肉タップリでペースト感のあるカレー

レギュラーの辛さは、私はそんなに辛く感じませんでした。
あとから少しピリッとした適度な辛さがあります。

ごはんは、ターメリック・ライスで、上には糸トウガラシ
ごはんは、ターメリック・ライスで、上には糸トウガラシ

辛いのが苦手なひとでも食べられそうです。

神石牛の牛すじ煮込みのカリー

北山カリー工房:広島県産和牛の牛すじ煮込みのカリー 大盛

2020年11月に撮影しています。
2021年以降は、丸い皿にサラダ等とともにワンプレートで盛りつけられています

「神石牛の牛すじ煮込みのカリー」は、とくに男性からの人気が高いカレーです。

カレー自体はキーマカリーと同じものですが、具材が違うだけで別のカレーのように見えます。

少しとろみのある茶色いカレー
少しとろみのある茶色いカレー
カレーの中には牛すじ肉がゴロゴロとたくさん
カレーの中には牛すじ肉がゴロゴロとたくさん

牛すじ肉は、一切れがけっこう大きめです。

牛すじ肉の脂身は、プルプル・プニプニとした食感で、甘みがある
牛すじ肉の脂身は、プルプル・プニプニとした食感で、甘みがある
牛すじの赤身はホロホロで柔らか
牛すじの赤身はホロホロで柔らか
北山カリー工房:広島県産和牛の牛すじ煮込みのカリー 大盛

広島県産和牛の牛すじ煮込みのカリーは、カレーの甘みや酸味と、かむたびにジワジワと染み出てくる牛すじ肉のうまみ・甘みのハーモニーがおいしいカレーでした。

季節の野菜カリー

北山カリー工房:季節の野菜カリー

2020年11月に撮影しています。
2021年以降は、丸い皿にサラダ等とともにワンプレートで盛りつけられています

ゴロゴロ野菜のカリー」は、野菜がたっぷりのヘルシーなカレー。
女性からの人気が高いカレーです。

北山カリー工房:季節の野菜カリー

キーマや牛すじカレーと同じカレーを使っていますが、季節の野菜カレーは黄土色をしています。

名前のとおり野菜がタップリ
名前のとおり野菜がタップリ

取材時の野菜カレーに入っていた野菜は、以下のとおり。

  • ニンジン
  • サツマイモ
  • ジャガイモ
  • ピーマン
  • シイタケ
  • フレンチ・ブレックファースト・ラディッシュ
いずれの野菜も一切れが大きめ
いずれの野菜も一切れが大きめ
北山カリー工房:季節の野菜カリー
カレーにフレンチ・ブレックファースト・ラディッシュが入るのはめずらしい
とろみのあるカレーはコクのある甘み、そしてほどよい酸味
とろみのあるカレーはコクのある甘み、そしてほどよい酸味

野菜一切れが大きいので、野菜自体のおいしさも楽しめます。

ニンジンのやさしい甘み、サツマイモの濃い甘み、ジャガイモのホクホク感、ピーマンのプニッとした食感とみずみずしさ。

さらには、シイタケのプリッとした歯ごたえと特有の風味、ラディッシュのコリコリ感など、バラエティー豊かな味わいです。

なお、時季によって具材の野菜の種類は変わります。

眺めのよい場所、雰囲気のよいログハウスの店内で、いろいろな種類がそろったおいしいカレーが味わえる北山カリー工房。

店主・中川 理 (なかがわ さとし)さんへインタビューをしました。

北山カリー工房のデータ

北山カリー工房:外観
名前北山カリー工房
住所広島県福山市加茂町北山381-1
電話番号070-3772-8878
駐車場あり
全10台

・第1駐車場:3台
・第2駐車場:4台
・第3駐車場:3台
営業時間午前11時〜午後2時30分
定休日隔週金曜日〜木曜日
(1週間営業し、翌1週間を休業する。詳細は公式サイトや公式Instagram、公式Facebookを参照)
支払い方法
  • 現金
  • クレジットカード
  • PayPay・楽天ペイ・メルペイ・d払い・au PAY
予約の可否不可
座席全39席

・カウンター:3脚
・4人がけテーブル:3卓
・6人がけテーブル:1卓
以下テラス席
・2人がけテーブル:3卓
・4人がけテーブル:1卓
・カウンター:8脚
タバコ
トイレ
子育て・ベビーカー入店可能
・子供用椅子あり(1脚)
・子供用食器あり
バリアフリー・2021年上期より車椅子入店可能予定
・トイレは車椅子非対応
ホームページ北山カリー工房

Ads by Google

キーワード検索

よく読まれてます!

今注目の記事

プロフィール アイコン
アサノ
個人事業として活動するプロの取材・インタビューライター、フォトライター。地域の文化・地理・歴史・食べ物などに精通。カメラ片手に街を散策、あなたの知らない備後地方を切り取り、備後の奥深さを伝えます!

地域を知る

  • 福山市
  • 尾道市
  • 笠岡市

はれとこからのお知らせ

一般社団法人はれとこは「とことこシリーズ」を中心に、地域の情報発信を担う「市民ライター」育成などの活動をおこなっています。

FMくらしき「倉敷とことこ」