多くのお客に愛されていましたが、惜しまれつつ閉店したラーメン店が笠岡市にありました。
「らーめん おっつぁん」という店です。
そんな「らーめん おっつぁん」の店主からラーメンづくりを学んだ店が、福山市神辺の「らーめん つかもと (旧店名:二代目 らーめん おっつぁん)」です。
店主は、もともと「らーめん おっつぁん」の常連。
そして「らーめん おっつぁん」の閉店後、多くのかたに親しまれた味を残していくために店主のもとでの修業を決意し、店をオープンしたのです。
そんな「つかもと」について、開業の経緯やラーメンの特徴・こだわりなどについて紹介していきましょう。
2022年1月1日より、「二代目 らーめん おっつぁん」から「らーめん つかもと」に改名しました。
記載されている内容は、2023年1月記事掲載時の情報です。現在の情報とは異なる場合がございますので、ご了承ください。
目次
二代目 らーめん おっつぁんのデータ
名前 | 二代目 らーめん おっつぁん |
---|---|
住所 | 広島県福山市神辺町十九軒屋11-1 |
電話番号 | 070-8497-0507 |
駐車場 | あり 敷地内の駐車スペースはどこに停めてもよい |
営業時間 | 午前11時〜午後3時 午後5時〜午後8時(ラストオーダーは午後7時45分) |
定休日 | 火 |
支払い方法 |
|
予約の可否 | 不可 |
座席 | 全14席 ・カウンター×8脚 ・三人がけテーブル席×2卓 |
タバコ | 完全禁煙 |
トイレ | 和式トイレ |
子育て | ベビーカーの入店可能 子供用食器あり |
バリアフリー | 車椅子での入店可能(入口に少し段差あり) トイレは車椅子非対応 |
ホームページ | らーめん つかもと|公式Instagram |
「二代目 らーめん おっつぁん」があるのは、福山市神辺町十九軒屋の国道182号線沿い。
道路の東側に面しています。
国道182号線と国道486号線がクロスする「十九軒屋北」交差点から、南へ約200メートルです。
また国道182号線と県道394号線がクロスする「十九軒屋」交差点からは、南へ約60メートルになります。
ちょうど「小魚 阿も珍」の南側で「天霧」の北側です。
なお、国道182号線を南方面(福山市街地方面)から来た場合、中央分離帯があるので二代目 らーめん おっつぁんへ入れません。
複数の店舗が入居する建物の一番道路側にあるのが、二代目 らーめん おっつぁん。
黄色い看板が目印です。
道路沿いにも看板があります。
車は、敷地内のどこに停めても構いません。
建物沿いに敷地内を奥に進んだところにも駐車場があります。
つかもとは福山市神辺町にあるラーメン店
つかもとは、福山市北部の神辺地区にあります。
国道182号線沿いにあり、ショッピングセンター「フジグラン神辺」のすぐ近くです。
もともと笠岡市十一番町に「らーめん おっつぁん」というラーメン店がありました。
地元の人に愛されていた店でしたが、残念ながら2020年(令和2年)8月に営業を終了。
しかし、おっつぁんの常連客で、店主とも親しかった塚本直樹(つかもと なおき)さんが一念発起。
おっつぁんの味を継承することに決め、脱サラしておっつぁんの店主から直にラーメンづくりの指導を受けます。
そして2021年(令和3年)5月、福山市神辺の地で「二代目 らーめん おっつぁん」としてオープンしたのです。
2022年1月には学んだ味を元にしながら自分らしさも加えていくため、現店名の「らーめん つかもと」に改称しました。
席はカウンターが8脚と、3人がけテーブル席が2卓です。
つかもとのメニュー
2023年(令和5年)1月時点の情報。価格は消費税込
らーめん おっつぁんでは、醤油スープのラーメンのほかに豚骨スープや、醤油と豚骨をブレンドしたスープのラーメンなどがありました。
つかもとでは、メインの醤油スープのラーメン一本に絞っています。
メニューにある「中華そば」が、醤油ラーメンです。
醤油スープの上に鶏チャーシューがトッピングされているのがポイント。
また鶏チャーシューではなく、豚肉のチャーシューが入る「チャーシュー麺」もあります。
さらには鶏・豚肉・牛肉の三種の肉が入る、豪華な「肉そば」も人気です。
そのほか、サイドメニューで「チャーハン」「高菜チャーハン」「餃子」などもありました。
中華そばと半チャーハンのセット「ラーメンセット」が人気です。
また、ラーメンのトッピングに「ピリ辛高菜」(50円)もおすすめ!
ラーメンに使っている「とりチャーシュー」や、チャーハンに使っている「とりそぼろ」は持ち帰りもできます。
高菜や餃子・チャーハンも持ち帰り可能です。
おすすめメニューの紹介
つかもとのメニューのなかから、おすすめのものをピックアップして紹介します。
「中華そば」は”とりチャーシュー”が載った醤油ラーメン
「中華そば」(並 680円、大 800円)は、つかもとの看板メニュー。
“初代”おっつぁんの味を継承したラーメンです。
醤油ラーメンで、豚肉のチャーシューの代わりに「とりチャーシュー」が載っているのが特徴。
とりチャーシューは、いわゆるカシワ肉(廃鶏肉=卵を産まなくなったニワトリ)の煮鶏です。
当店のカシワ肉は、岡山県産です。
ラーメンの特徴は笠岡市のご当地ラーメン「笠岡ラーメン」のようですが、店主・塚本さんは厳密には笠岡ラーメンとは違うと言います。
当店の中華そばのスープは、鶏ガラをメインにしつつ、魚介や果実・野菜なども加えて長時間煮込んでダシをとっているのがポイントです。
そのため当店では笠岡ラーメンだと言っていないんですよ。
とりチャーシューは、コリコリとしたカシワ特有の歯ごたえのある食感。
噛むごとに鶏のうま味と甘辛い味付けが、口の中にチュルチュルと染み出てきます。
つかもとの中華そばは、サッパリとした後口のラーメンで、鶏のうまみが堪能できました。
「チャーハン」は”とりそぼろ”が味の決め手!
「チャーハン」(並 600円、大 870円)は人気のサイドメニューです。
実はチャーハンも、らーめん おっつぁんの味を継承したもの。
当店のチャーハンのポイントは、具材に「とりそぼろ」が入っていることです!
とりそぼろはカシワ肉のそぼろで、うま味がタップリですよ。
パラパラとしたチャーハンは、香ばしさとともにカシワの味わいが感じられて、とてもおいしかったです。
なお、チャーハンは中華そばと半チャーハンの「ラーメンセット」(中華そばorチャーシュー麺 プラス300円)として注文されるかたが多いそう。
半チャーハンでも十分なボリュームがあると感じました。
「チャーシューメン」は豚のチャーシューがたくさん載っているのが特徴
中華そばのほかに「チャーシュー麺」(並 880円、大 1,000円)もあります。
中華そばの上にはとりチャーシューが載っていましたが、チャーシュー麺には豚肉のチャーシューが載るのが特徴です。
甘い味付けがよく染みていて、赤身と脂身のバランスのよい、おいしいチャーシューでした。
鶏肉よりも豚肉がいいという場合、チャーシュー麺がおすすめです。
「肉そば」は鶏・豚・牛肉の豪華全部載せ!
「肉そば」(並 800円、大 920円)は、豪華なラーメンです。
鶏肉・豚肉・牛肉の三種の肉が入る”肉全部載せ”のラーメンです!
スープは基本の中華そばと同じ醬油スープで、その上に三種の肉がトッピングされています。
牛肉には甘辛い味付けシッカリと染み込んでいます。
牛肉の甘い味わいがスープに染み出してきて、スープの甘辛い醤油味と一体となり、何ともいえないおいしい味わいを楽しめます。
肉そばは「おっつぁん」から学んだ味をつかもと独自に進化させた、つかもとらしいラーメンといえるでしょう。
人気店・らーめん おっつぁんの味を継承する決意をし、修業を経てオープンした、らーめん つかもと。
店主の塚本直樹(つかもと なおき)さんにインタビューをしました。
二代目 らーめん おっつぁんのデータ
名前 | 二代目 らーめん おっつぁん |
---|---|
住所 | 広島県福山市神辺町十九軒屋11-1 |
電話番号 | 070-8497-0507 |
駐車場 | あり 敷地内の駐車スペースはどこに停めてもよい |
営業時間 | 午前11時〜午後3時 午後5時〜午後8時(ラストオーダーは午後7時45分) |
定休日 | 火 |
支払い方法 |
|
予約の可否 | 不可 |
座席 | 全14席 ・カウンター×8脚 ・三人がけテーブル席×2卓 |
タバコ | 完全禁煙 |
トイレ | 和式トイレ |
子育て | ベビーカーの入店可能 子供用食器あり |
バリアフリー | 車椅子での入店可能(入口に少し段差あり) トイレは車椅子非対応 |
ホームページ | らーめん つかもと|公式Instagram |