備後とことこ

  • 知っとこ
  • 食べとこ
  • 遊んどこ
  • 買っとこ
  • 観とこ
  • 泊まっとこ
  • 伝えとこ
伝えとこ

『母と娘の物語 ハイル・ターイハ』福山公演(令和5年11月11・12日開催)~ 紛争地を描くリーディング詩劇. 地元に豊かな観劇体験を

2023.12.07
鍛造体験遊んどこ

santo(サント)~ 鞆鍛冶の技術を伝える工房で鍛造体験

2023.11.30
観とこ

千光寺頂上展望台「PEAK(ピーク)」~ 尾道の絶景を求めて歩いてみた

2023.11.22
吉原颯太さん1知っとこ

大道芸人 S4(エスフォー)~ 大道芸に魅了された小学生が世界に挑戦するまでの道のり

2023.11.19
北山カリー工房:じいじのキーマカレー食べとこ

北山カリー工房 〜 孫のためにつくったこだわりカレー。山の上のログハウスで絶景と絶品カレーを楽しめる店

2023.11.12
ギャラリー器外観観とこ

ここち Comfort Gallery 器 ~ 有名建築家の建物とアートが融合する場所

2023.11.09
参加者知っとこ

広島イノベーションベース ~ 「新たな仕事を創り出す人」を育て広島の活性化を目指す

2023.11.08
衣笠:四季定食食べとこ

季節料理 衣笠 〜 各地から仕入れた四季折々の旬の食材を楽しめる。鯛めしなど鞆の浦名物の鯛料理も人気

2023.11.04
伝えとこ

福山城で秋の夜長を楽しむ会(令和5年10月3日開催)~ 千夜の伝統と天空の一夜 信長も愛でた備後おもてに親しむ

2023.11.01
主催の寺田さんと登壇者で一枚伝えとこ

第1回ローカルアイディアコンテスト(令和5年6月18日開催)~ 笠岡・奈良・静岡の3会場からつながる新たな挑戦者の輪

2023.10.31
うつみ潮風豚のカツカリー食べとこ

UTSUMI BASE(ウツミベース)~ カリーとカフェとごはん塾!みんながワクワクできる「基地」へ行こう

2023.10.25
伝えとこ

『銭湯から広げるまちづくり』出版トーク@ありそろう(令和5年9月14日)~ 地域資源のみがき方:かかわりたくなる居心地・余白をデザインする

2023.10.18
< 1 … 6 7 8 9 10 … 26 >

INFORMATION

  • 「備後とことこ」について
  • 運営会社について
  • 協賛のお願い
  • プレスリリース
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

備後とことこは「地域の魅力を発見」をテーマに、
福山・尾道・笠岡をもっと好きになる魅力を
発信するWebメディアです

知っとこ

食べとこ

買っとこ

遊んどこ

観とこ

泊まっとこ

伝えとこ

X(くらとこ)
facebook(くらとこ)
Instagram(くらとこ)
「備後とことこ」について
当サイトについて
運営会社について
協賛のお願い
プレスリリース
プライバシーポリシー
お問い合わせ

姉妹サイト

倉敷とことこ

© haretoco